犬と猫 男と女
4月27日から4月29日まで
岬の花 ジャングルルーム前に
フィンランド式 トレーラーサウナイベントを行いました。
フィンランド製 薪ストーブにサウナストーン。
熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより
体感温度を高める「ロウリュ」で汗をかき 心身共に ととのえる。
日本に三台しかないトレーラーサウナ。
私が 最初に入った時に
「これは富山のお客様に体感して頂きたい!」
と思い トレーラーオーナーさんにお願いした。
どうなることやら・・と蓋を開けてみたら
サウナイベントのお客様
ほぼ 女性!!
さすが 女性。
汗を流し、ビールを飲み
開放的になり
みちゆく人の 視線も何のその!
さすが 挑戦者 女性だな!!
********************
さて タイトルに戻る・・・
猫と犬 男と女 の行動に当てはめたら おもしろい。
猫は行動範囲が狭い
犬は縄張りを広げていく
女は新しくできたお店とか すぐ行くでしょ。
でどんどんお店とか開拓していく。
男はなじみの店に行く。
猫は喧嘩するとき 相手をじっとみて 背中で喧嘩する。
犬は ただただ 吠える。
猫の 愛情表現は すり寄ってくるだけ
犬は からだを震わせ しっぽを振り
最上級の嬉しさは 自分のおもちゃまで持ってくる。
この話は 最後は 自分は 猫か 犬かって話になるんですが・・・
犬みたいな女性もいるし
猫みたいな男性もいる。
でも 新しいお店を開拓していくのは
女性が多いと思う。
それに 女性は「子宮」があるから
生み出す力 育む力 がある。
そして 「生理」があって
その時に必要じゃないものを出す力がある。
「閉経」したって 同じ。
上手にバランスを取ってる。
(上手にとれない方 セラピー来てね)
だからって言って 「男性」が開拓や産み出せない って
事じゃない。
世の中 開拓者は「男性」だと思う。
私の周りも「開拓者」の「男性」が多い。
女性は産む事が プロ級だから
賛同者もすぐ出来る。
でも、男性は産み出しが得意な人とそうじゃない人がいる。
だから たぶんね。「批判」とか「色々言う人」いたと思う。
それは、女性が思う以上に・・・
男性はいつも 戦っているから・・・
今回のサウナにしても
もぅ旦那誘ったのに・・ぐちぐち言うから一人で来た
とか
奥さんが体験して良かった!って聞いたから来ました。
とか
女性強い・・・・
「女性が輝く時代」と叫ばれていますが
充分「女性」輝いてますよ。
でも 忘れちゃダメなのは
そんな女性が自由に輝ける時代になったのは
「男性」が開拓してくれた 事があるからだと
思います。
開拓者!万歳!
0コメント